トップ学ぶ > 2月22日はネコの日! 京都市動物園の隠れアイドル・ツシマヤマネコ

2月22日はネコの日! 京都市動物園の隠れアイドル・ツシマヤマネコ

f:id:kyotoside_writer:20180219091530j:plain

2月22日は、にゃん・にゃん・にゃんで猫の日!
ということで、本日はネコ成分たっぷりでお届けします。
ご紹介するのは、ネコはネコでも深刻な絶滅の恐れがある希少種「ツシマヤマネコ」!
昨年、京都市動物園で生まれた子ネコ兄妹、勇希と優芽が一般公開され、話題を呼んだのは記憶に新しいところですね。
見逃した方も見に行けた方も必見! 今回は兄妹の写真もたっぷりに、京都市動物園の隠れたアイドル・ツシマヤマネコの魅力をご紹介します。
※2月22日は「2(ニャン)2(ニャン)2(ニャン)」の語呂合わせから、日本では「猫の日」とされています。

推定生息数わずか100頭程度の国の天然記念物「ツシマヤマネコ」

f:id:kyotoside_writer:20180219091626j:plain

その名の通り、長崎県の対馬だけに生息する野生のネコで、推定される生息数は多くてもわずか100頭程度……。環境の変化などで数を減らしてしまったんです。これを受けて、1971年には国の天然記念物に、1994年には国内希少野生動植物種に指定。環境省は保護繁殖事業に取り組み、現在は京都市動物園を含む9カ所の動物園と対馬野生生物保護センターで計35頭が飼育されています。

ツシマヤマネコの見た目の特徴って?

f:id:kyotoside_writer:20180219091709j:plain

この子は「もうじゅうワールド ツシマヤマネコ舎」で公開展示されているみやこちゃんです♡ふっくらした愛らしい顔立ちですが、こう見えても実は現在15歳。4月9日で16歳になるおばあちゃんです。繁殖の役目を終えて、10歳の時から京都市動物園でのんびり暮らしています。お気に入りの場所は台の下なので、来園者からはシャイともっぱらの噂……。

それでは、みやこちゃんをモデルに、普段、町中で見かけるネコちゃん(イエネコ〈家猫〉)との外見の違いを見ていきましょう。

特徴その1 耳の後ろの模様

f:id:kyotoside_writer:20180219092148j:plain

一番わかりやすいのが、耳の後ろの白い斑点。「虎耳状斑」といって、野生のトラやヒョウなどの耳の裏にも見ることができます。

 

特徴その2 太いしっぽ

f:id:kyotoside_writer:20180219092247j:plain

比較すると一目瞭然! ツシマヤマネコはしっぽが太いんです。足と同じくらいの太さはありそう。

成体の体重3~5kg、体長50~60cmとのことなので、大きさはイエネコと同じくらいかちょっと大きい程度ですね。

ツシマヤマネコと家猫は行動に違いがあるの?

f:id:kyotoside_writer:20180219092324j:plain

最大の違いは水に入るか入らないか。イエネコは乾燥地帯に暮らすリビアヤマネコが祖先と言われ、水に入るのが大っ嫌い! ですが、ツシマヤマネコは湿地帯に生息するベンガルヤマネコの亜種であるため、実は水がへっちゃらなんです。自分から水の中に入るし、排泄も水の中でしたりします。それ以外はほぼイエネコと同じ。狭い所が好きだし、爪研ぎもするし、葉っぱに猫パンチを食らわせ、植栽をボロボロにすることもあります(笑) 

どんなものを食べているの?

動物園で出される食事は、馬肉・鶏肉・キャットフード・アジ、そしてマウス・orヒヨコ。みやこちゃんは現在腎臓の療養中のため、馬肉が一番好きだけどもらえないんだとか(涙)。自然下では、人里と山の間くらいに住み、田んぼにも出没するため、ネズミやカエル、トカゲ、小さい鳥などを食べているそうです。

 

一般公開で話題を呼んだ子ネコ兄妹、勇希(ゆうき)と優芽(ゆめ)in京都市動物園

f:id:kyotoside_writer:20180219092606j:plain

通常、ツシマヤマネコは生後半年くらいまで親子一緒に暮らすため、ストレスの配慮から公開されることはないのですが、帝王切開で生まれ人工保育で育った2頭。いずれは繁殖のため他園に行ったり、公開飼育になったりする可能性もあるため、いろんな環境に慣れさせようと、公開を実施されたそうです。

 

f:id:kyotoside_writer:20180219092642j:plain

子ネコ兄妹の誕生日は昨年5月11日。当初、体重はわずか100g程度だったそうです。お母さんのおっぱいをもらうため、小さな前足で一生懸命ふみふみしてますね♡

 

f:id:kyotoside_writer:20180219092747j:plain

右はオスの勇希くん。ちょっとビビリですが、凛々しい顔のお兄ちゃんです。左は妹の優芽ちゃん。率先して物事を行うのはこの子の方。好奇心旺盛なおてんばさんです。

 

f:id:kyotoside_writer:20180219092848j:plain

生後2カ月頃の2頭。今は繁殖施設内で網越しに隔てられた部屋で暮らしていますが、小さい頃は同居していました。何をするにも寄り添うようにずっと一緒♪ 左が勇希くん、右が優芽ちゃん。

 

f:id:kyotoside_writer:20180219093007j:plain

生後3カ月にもなると、ヤマネコらしいしっかりした顔つきになってきました。左が優芽ちゃん、右が勇希くん。

 

f:id:kyotoside_writer:20180219093034j:plain
同じく生後3カ月。仲良くご飯を食べて、すくすく成長。健康診断だってしっかり受けます。

 

f:id:kyotoside_writer:20180219093159j:plain

生後4カ月の2頭。左が勇希くん、右が優芽ちゃん。改めて見ると、やっぱり動物って成長が早いですね〜。イエネコのように甘えて鳴くことはないそうですが、人工保育のためか、飼育員さん曰く「人に対しても表情が柔らかい」そうです。

 

いかがでしたか?今後、お見合いのため、転園するかもしれない勇希くんと優芽ちゃん。会うことはできませんが、「種の保存」のため、応援してあげてくださいね!

 

■■INFORMATION■■
京都市動物園
所在地 京都市左京区法勝寺町 岡崎公園内
電話番号 075-771-0210
営業時間 9:00~17:00(12〜2月は〜16:30)※入園は閉園の30分前まで
アクセス 地下鉄東西線「蹴上」駅下車徒歩約5分
http://www5.city.kyoto.jp/zoo/

同じカテゴリの記事

お花見前に知っておきたい!樹木医に聞いた桜の基礎知識

世にも不思議な丹後の海の生き物たち〜魅力あふれる京都の海〜

全問正解なるか!? 京都紋章クイズ

鬼は内 福は外!?  福知山市のちょっと変わった節分伝承

公式アカウントをチェック!

ページトップアイコン